
マスターディスクの作成について

- どんなものでもDVDコピーできますか?

- 著作権法に抵触する恐れのある映像・データ、および公序良俗に反する映像・データ
またはコピーガードのかかった映像・データはお取扱いできません。

- 2層式のDVDをコピーすることはできますか?

- 残念ながら2層式でのDVDコピーはサービスの対象外となっています。

- 地上派デジタルのテレビ番組を録画したDVDコピーは出来ますか?

- 地デジ及び地上波のテレビ番組を録画したDVDコピーは
テレビ局側からの承諾をいただいていない場合
弊社では一切お取り扱いできません。

- 2枚のDVDを1枚に圧縮してコピーできますか?

- 弊社では取り扱っておりませんので、ご了承願います。

- マスターDVDの変換及び編集作業は行っていますか?

- 弊社では原則、データを他の形式に変換及び編集する事は行っておりません。
お預かりしたマスターデータと同じ形式で複製する作業となります。
。

- メディアを持ち込んでのDVDコピーは出来ますか?

- 読み込みエラーが出た場合は保証できかねますので
弊社にてご用意させていただいたDVDメディアをお勧めいたします。
印刷データの作成

- 盤面の印刷データを作ったのですが、データをどうすればいいですか?

- プリンターの付属のソフトで盤面印刷データを作ったのですが、
このデータでDVDの盤面に印刷していただけますか?

- プリンター機の互換性と文字フォント等が正常に
表示されない場合がございます。
その場合は別途作成料が掛かることがございますのでご注意ください。
コピープロテクト(コピーガード)について

- コピープロテクトがかかっているディスクのDVDコピーはできますか?

- コピーガードを外すことは不正アクセス防止法違反です。
該当制作会社に確認を取り、コピーガードされていない
マスターディスクを入手して下さい。

- DVDコピーにコピーガードを施したいのですが出来ますか?

- はい可能です。その場合、別途お見積書させていただきます。
マスターはDVD-video規格で作成し、データ容量は3.8GB以下のものをご支給願います。
再生エラーについて

- コピーされたDVD-Rが再生できません。

- ディスクが原因で正常に再生ができない場合は、同数の商品を再度作成させて頂きます。
ただし、プレーヤーの問題で再生がうまくできない場合に関しては、
返品は応じかねますので、ご了承下さい。

- DVD作成ソフトで作ったマスターディスクが、きちんと再生するかどうかを確認してから
DVDコピーをお願いしたいのですが、どのように確認したらいいでしょうか。

- 異なるメーカーのPC・DVDプレーヤー複数台で再生をお願いいたします。
お支払いについて

- 支払い方法について教えてください。

- 銀行振込またはヤマト運輸の代金引換サービスにて承っております。
詳しくは
見積〜納品まで
のEをご覧ください。

- DVDコピーを利用するにあたり、カード払いはできないのですか?

- 申し訳ありません。現在のところ未対応となっております。

- 領収証は発行してもらえますか?

- 店頭で、現金でのお支払いの場合は領収書を発行いたします。
銀行振込の場合は、ご利用明細書控えが領収証の代わりとなります。
代金引換えの場合は、料金支払い後の代引伝票が領収書となります。

- 申し込み後のキャンセルは可能ですか?

- マスターディスクが到着後のキャンセルは、お受け致しかねますので、ご了承願います。
その他

- ビデオテープをDVDに焼いてほしいのですが、
御社のサービスでやっていただけますか?

- 申し訳ありません。現在のところ未対応です。
DVD→DVD・CD→CDコピーのみ扱っております。
